・お金を稼ぎたいけど副業をしてもいいのかわからない
・理学療法士が副業したら職場にバレるの?
・副業を職場にバレないようにできないの?
このような悩みに応えます。
職場では副業が禁止されているけど、どうしてもしたい。
隠れて、副業しても職場にはバレないのでしょうか?
今回の記事では下記のことを説明していきます。
・理学療法士の副業はバレる?バレない?
・副業が職場にバレる理由
・バレにくくするための対処法
・確定申告を忘れないようにしましょう
理学療法士の副業はバレる?バレない?
「理学療法士の副業はバレるのだろうか?」
100%バレないというのは難しいが、バレにくくすることはできます。
まずは、「バレる副業」と「バレにくい副業」があるのは知っていますか?
給与所得
→非常勤のアルバイト
バレにくい副業
雑所得や事業所得
→Webライター、アフィリエイト、動画編集
給与所得がなぜバレるのかというと、本業の職場に副業分も含めた「住民税の決定通知書」が届くからです。
住民税の税額が高いと「この人副業しているかも」とバレる可能性が…
その点、雑所得や事業所得は自分で確定申告をします。
住民税の納付方法を「普通徴収」にして自分で納付することでバレにくくすることができます。
Twitterでは…
Twitterでは、隠れて副業している人が多々いるそうです。
一部紹介します。
副業バレていない人
大事なので何度でも言いますが、副業はバレない。職場で副業の作業や、SNS発信してもバレないし、もしバレたとしても緊急回避できる。僕は5年副業禁止の会社でこそっと副業し月350万を超えた。だから120%バレないと言いたい。ただ、一つだけ絶対できない対策があるんです…プロフの最後に書きました🥺
— ゆう🐸 (@chame_kigyou) March 5, 2023
正直ビビってました。副業が会社にバレると思ってたけど、実際200万稼いでもバレなかった。Twitterなら身バレしないし、確定申告で住民税を「自分で納付」にして申告、役所へ念押しの確認電話でまず大丈夫。1番気を付けたいのは職場で口を滑らすこと。でもそんな心配もなくなった激アツ展開のワケは…
— いずえな@SNS×フリーランス (@izuena11) February 24, 2023
このように、隠れて副業していても職場にバレていない人もいます。
副業バレた人
一方で、バレている人もいるようです。
副業バレたけど給料の話ししてこれ以上突っかかってこないように封じ込めておいた
こちとらダブルワークどころかクアドラプルワークじゃ
義理があるから辞めないで毎日仕事してるんだよ?
— fuku (@fuku_sx) February 25, 2023
副業が職場にバレる理由
副業が職場にバレる理由は2つです。
・住民税の変化
・職場で噂になる
それぞれについて説明していきます。
住民税の変化
住民税の変化で職場にバレる可能性があります。
なぜなら、副業で収入が増えると住民税が高くなるからです。
具体的には下の図を見てください。
②決まった住民税の税額を通知する
③給与から住民税が天引きされる
④住民税を納付
つまり、「②決まった住民税の税額を通知する」の段階でバレます。
なぜなら、職場に副業分の住民税の税額も通知されるから。
そのため、住民税が高くなり、「この人副業しているかも…」とバレる可能性があります。
職場で噂になる
副業をしているとついつい同期や先輩に話してしまうことがあります。
なぜなら、理学療法士はお金や将来に不安を抱えている人が多いから。
実際に、私の周りにでは下記のような不安を抱えている人がいます。
・家を建てようとした時にお金の不安を感じる
・定年退職までこの仕事を続けることができるか不安
不安を抱えていると、誰かに話したくなるものです。
その結果、仲のいい同期や先輩に副業の話をして職場に噂が広がることに…
ほかにも、SNSをやっている人は注意しましょう。
プライベートのアカウントで副業について発信した結果、職場の人にバレる可能性があります。
バレにくくするための対処法
それでは、バレにくくするためにはどうすればいいのか。
・住民税を自分で納付する
・副業していることを誰にも言わない
それぞれ解説していきます。
住民税を自分で納付する
副業をバレにくくするためには、住民税を自分で納付するようにしましょう。
住民税の納付方法は、2つあります。
・特別徴収
→給料から住民税を天引き(給与所得)
・普通徴収
→自分で住民税を納付する
つまり、特別徴収の場合は職場に副業を含めた「住民税決定通知」が届き住民税が増えたことからバレる可能性があります。
そのため、副業するには雑所得・事業所得を選び自分で住民税を納付するようにしましょう。
自分で住民税を納付するには、確定申告で第2表の「住民税に関する事項 住民税の徴収方法」で「自分で納付する」を選択しましょう。
副業していることを誰にも言わない
副業をしていることを誰にも言わないようにしましょう。
なぜなら、誰かに言った場合職場にバレる危険性があります。
例えば下記の2つです。
・自分の知らないところで噂が広がっている
壁に耳あり障子に目ありというようにどこで第三者に聞かれているかわかりません。
また、理学療法士の将来に不安を感じている人が多いため「副業」や「お金」の話題はよくでてきます。
そのため、自分の知らないところで話が出ていて職場に広がっているかもしれません。
確定申告を忘れないように
確定申告を忘れないようにしましょう。
なぜなら、忘れると「延滞税」や「無申告加算税」などさまざまなペナルティがあるからです。
でも、理学療法士として働いていると確定申告なんてあまり聞きませんよね。
・確定申告が必要な方
これら2つの説明をします。
確定申告とは
確定申告とはいったい何なのでしょうか。
国税庁では下記のように説明されています。
所得税等の確定申告は、1月1日から12月31日までの1年間に生じた全ての所得の金額とそれに対する所得税等の額を計算し、申告期限までに確定申告書を提出して、源泉徴収された税金や予定納税で納めた税金などとの過不足を精算する手続
引用:所得税等の確定申告とは|国税庁
これを見ても難しい漢字ばかりでわかりにくいですよね。
確定申告とは、簡単にいうと「税金を納める手続き」のことです。
確定申告が必要な方
確定申告が必要な人は下記の通りです。
・個人事業主やフリーランスで働いている人
・給与の収入金額が2000万円を超える人
・副業の収入金額が20万円を超える人
・一定金額の公的年金を受け取っている人
つまり、副業をしていて収入が20万円を超えると確定申告をしないといけません。
まとめ
理学療法士が副業をすると職場にバレるのでしょうか?
結論:100%バレないのは難しいがバレにくくはできる
まずは、「バレる副業」「バレにくい副業」があることを知りましょう。
給与所得
→非常勤のアルバイト
バレにくい副業
雑所得や事業所得
→Webライター、アフィリエイト、動画編集
なぜなら、副業が職場にバレる原因は下記の2つだからです。
・住民税の変化
・職場で噂になる
そのため、バレにくくするためにはこれらのことに気をつけましょう。
・住民税を自分で納付する
・副業していることを誰にも言わない
確定申告を忘れないようにしましょう。
忘れると「延滞税」や「無申告加算税」などさまざまなペナルティが発生する可能性があります。
コメント